ソウルダンス上達のコツ③/顔で踊る!
ここ最近はソウルダンス上達のコツ更新で失礼しています。
顔で踊る!・・・これは重要です。「笑う門には福来る」と同じ事がソウルダンスでもおこります。
是非、自分が見る側になってみて下さい。無...▼続きを読む
ソウルダンス上達のコツ②/見られる
見られる・・・これはソウルダンスに係らず全てのダンスに&ダンス以外でも全てのパフォーマンスにおいて「見られる」事は技術を大きく進歩させますね。
いい点は自身が「意識」する事。人目を意識する。踊る...▼続きを読む
ソウルダンス上達のコツ①/音楽&リズムと友達になる
今回はブログ的更新で失礼します。
ミュージック&リズム・・・これこそがソウルダンスを楽しく踊るために最も重要な要素になりますね。そもそもダンスは音楽あってのもの。どんなに激しく動けても、どんなに...▼続きを読む
「目標を持つ」と言う事
「目標を持つ」あるいは「目標がある」「目標を持てる」っていい事ですよね。
ダンスを踊る上でも目標があるというのは、日々の活動の高いモチベーションになります。「目標を持って頑張ります!」ってKID...▼続きを読む
ゆっくり&丁寧レッスンを心掛けております
ソウルダンスサークルDREAMERSは、アラフォーからの大人のためのソウルダンスサークルですから、当然、振付や構成、そしてレッスン内容も「大人向け」を心掛けています。大人は皆さん、仕事や家事等で忙しく...▼続きを読む
課題曲「Perm」復習動画2です
DREAMERSの皆様。いつもレッスンありがとうございます。リクエストも頂いてました復習動画「PERM」パート2のVをUPしておきました。動画は文末の赤字からお願いします。いつもの様にミラー撮影です。...▼続きを読む
明日、復習動画撮影に行ってきまーす!
DREAMERSの皆さま向け更新で。
いつもレッスンありがとうございます。新課題曲ブルーノ・マーズの「パーム」ソウルラインダンスもかなり進んできましたねー。「必死にならない」がDREAMERSの...▼続きを読む
外は酷暑なのにDANCE。空調はありがたい
早すぎる夏ですねー。7月中旬なのにまるでお盆の頃の様な酷暑。早すぎますが「暑中お見舞い申し上げます」がピッタリな感じですよね。
そんな中、DREAMERSのレッスンもあつい!とは言え、スタジオで...▼続きを読む
大人は「無理をしな~い」
今回は久しぶりでブログ的更新。大人が踊る上でやってはいけないNG事項パート3「大人は無理をしな~い」。
①は「若者やKIDSと同じ事をしない」②は「必死にならない」でした。(よろしければ<活動報...▼続きを読む
課題曲2「Perm」復習動画①です
DREAMERSの皆さま。いつもレッスンありがとうございます。新しい課題曲になって「んー???」もちょっとありでしょうか?
リクエストも頂きましたので復習動画撮影してきました。動画は文末の赤字か...▼続きを読む