活動報告

もしも一年後、この世にいないとしたら

本日はブログ更新で失礼します。

『もしも一年後、この世にいないとしたら』

これは、自粛解除から私と妻で勝手にスタートしました

<経済廻し作戦>の一環で、本屋さんで買った本の中の1冊です。

がん患者と対話してきた精神科医の先生が書いた本で

死ぬときに後悔しない生き方のヒント的な本なんです。

タイトル見て、直感で

「これ読みたい!」と思って衝動買いしました。

実際、自分が51歳で第2の人生へのチャレンジに舵をきったのも

「このまま死にたくない!」

「死ぬなら大好きな場所で、大好きな事をして死にたい!」

僅かですが「死」を意識した行動であったからでもありました。

 

本にはガンを患った様々な方の実例をメインに

死に直面した心境や、死を目の前にすると何を思うのか・・などが様々に紹介されています。

そして、一度きりの人生をどう生きたら良いのか・・・を自ら考える「いい機会」になる内容です。

人は当たり前に明日が来ると思っている。

命に終わりがあるのは解っているけど「だいぶ先」と大半の人が思っている・・・

でも

明日ガンが見つかるかもしれない

突然、事故に巻き込まれるかもしれない

で、人は死の直前になってやっと気付くんだそうです。

自分は心のままに生きていない・・と。

人は「こうあるべき」という「MUST」で生きてしまっている。

人からどう思われるかを考えて生きてきた

親からの期待に応えるように生きてきた

人は「こうあるべき」という縛りから抜けられずに

本当の自分「こうしたい」という「WANT」で生きる事を犠牲にして

そんな私達が

人生の締め切りを意識すると見方が変わり

何を大事に、どう生きていくかが見えてくるそうです。

明日、自分がいなくなっても後悔しない生き方

とても考えさせられる&感じる事の多い本でした。

「今」しかないんですね。

コロナで色んな影響を受けている「今」。

とても厳しい「今」ですが

「今」の過ごし方を後悔しないように

「今」を今以上にしっかり意識して、明日いなくなっても後悔しないように

全力で「今」を生き&踊ろうと思います。

踊っている時が最も「生きている!」って思うから。

 

今日はとっても感じ入った本からのブログ更新でした。

 

*著書・・・「もしも一年後、この世にいないとしたら」清水 研 著